iRacingはTrading paintで好きなリバリーを使用することができるのでオリジナルリバリーを外注した!


外注にかかる費用とか
今回外注にかかったイラスト4点込み込みで費用は3万5千円(確実に格安)+彼女が米にハマっているらしいのでマイリコメンド米を送りつけようと考えていてその料金、リコメンド米を選定するために気になっていた米を自分で食ってたらそのほうが高くなりそうな感じがある。
ファーストテイクで上がってきた時点で作りこみ半端なさそうなのが伝わってきたので相場は5~10万円程度だと思う。
リテイクはアクセントカラーがイメージと違ったのでそれの変更依頼数回。
アガる
TradingPaintにUPされているリバリーは完成度の高いものも多いが、実車のカラーリングをパクっているものが多く、完成度が高く人気のものを選択しているとまぁ他車と被る。
その点オリジナルリバリーを使うと違いをアピールできて最高だし、俺のように他人からしたらわけわからんキャラクターのイラストを入れていたりするとそれだけで他人からの使用価値が地に落ちるのでパクられる心配もあんまりなくて最高。
愛着も沸くので走らせるモチベも沸きまくるので超おすすめ。
次はF3のやつつくろ~~~
コメント